今日のライブを観てくれた方々、ありがとうございました!
嬉しいコメントをたくさんいただき感無量に近かったです。
なんだか今日は音楽について感じ入ることがたくさんあって、いろいろ書きたいんですけどもう眠さの限界なので書けません。
今日から札幌行ってきます。3日後帰ってくるんでメンバーらよ留守を頼む!
そういえばさっきまで凄かったんです、家についてからの2時間。
帰ってきたら電気が止まってて、真っ暗な部屋の中、寒くて都会の孤独死を
迎えるのかと思いました。だけどみなさん東京電力はスゴイです。夜中の2時に電話かけても来てくれるんです。
当然最初は「申し訳ありませんサービス時間外です、平日の午前9時から午後8時の間におかけ直しください」ってアナウンスが流れるんですけど、その後に「災害や緊急を要する方は3をプッシュしてください」って流れます。そんで3を押したら人が電話に出て、「コンビニで払い込みいただければすぐ復旧に伺います」って、すごいですよね。さっき復旧の人が来ました。申し訳なくて缶コーヒーを差し入れました、エメラルドマウンテン。いやー奇跡です。災害でもないのに、電気代払ってなかっただけなのに、夜中の3時過ぎに来てくれました。東京電力バンザイ!
さっきまで絶望の暗闇で、札幌に行く前に凍死かな?なんて思ってたのに、今はストーブの前でコーヒー飲んでます。
一日に2回も感動しました。
ウイ
-
眠らない東京電力
-
-
ネコについて
2月22日はニャーニャーニャーでネコの日です。
僕はネコが好きです。
でも、ネコをやたらと触ってかわいがる人はダメです、それに甘えてるネコもダメです。一番ダメなのが芝生の上で戯れる子猫の写真を持って「俺ネコ好きなんだよねー」とか言っちゃう人です。それはネコじゃねーよCGのはずだ。
触られるのを嫌がるネコに、気配を消してそっと距離を詰め、スキをみてチョンっと触るのが良いんです。
即座に逃げ出すネコと、「チッ、触ってんじゃねーよ」という顔をするネコがいますが後者のほうが好きです。
あと、よく舌で「チョッチョッチョッ」ってやるじゃないですか?ネコの気を引くために。アレを「またそれかよー」って呆れ顔で去るネコがいいです。
食べ物をくれない人間には見向きもしない姿勢が筋が通ってていいですね。
僕は生まれたときから家にネコがいましたが、雌ながらあのハードボイルドな生き方には感銘を受けました。家の庭に入ってきたネコとケンカするだけでは飽き足らず、ケンカをしに出かける。鳥愛好家の父が庭にやってくる鳥のためにリンゴを置く、それを食べる鳥を狩ろうとする。
僕が生まれる前には、どこの馬の骨とも分からん奴とのあいだに子供をこさえて帰ってくる。「この子の父親はどこのどいつだー!」と叫びたかったです。家の外で会うと他人のフリするし、最高な不良少女でした。
もしネコが喋れたら、ネコのプロマイドを集めちゃう系のネコ好きの方はきっと愕然とするでしょう。あの計りきれなさ加減が好きです。
明日はライブ。
ウイ -
ドゥドゥビドゥビドゥバ
いつになったら暖かくなってくれるのですか、寒いっすよ、いい加減。手が冷えきっててキーボードを打つ感覚が無い。こうなったらあるあるさん家の探検隊を呼ぶしかない。
アサヒナ使用上の注意
20℃から22℃の間で保管してください。
お子様、ヤンキー、モラルの無い同性愛者の手の届かないところで保管してください。
注・・・尚、女性の側で保管しないと異臭を発することがございますが品質上は問題ありませんのでよく洗ってからお召し上がり下さい。
アサヒナ -
狂熱の自由ヶ丘
今日のスタジオは珍しくテンションが高く皆ゴキゲンでした。ほんと最近は曲作りとかも特にストイックなテンションだったから久しぶりの開放感のある演奏が新鮮で凄く気持ち良かったな。川尻氏は壊れすぎたため約10畳のスタジオの中でスティックを投げるという暴挙に出たしね、ホントに避けきれてよかったよ。
さて、来たる2月22日下北沢ERAでライブです。でもこの日は別の街で知り合いのバンドが二つ出るイベントがあるんだよなぁ、行きたかった。
そしてゼミの卒論発表の司会を任されました。合宿もサボりロクにゼミに顔を出さない非国民朝比奈は初めて会う先輩方とも全く話さず、折角スーツまで着たのに結局は大学内で先輩っちゅー人種と関わりを持つことはありませんでしたとさ。
アサヒナ