はっ!!

396a9ec8.JPGっと気付いたらベネチットハース10日間もブログ書いて無いじゃん。
そう、僕らは基本的に腰が重いです。
その腰の重さっつったら、もう、もうね・・・、って感じです。
昨日の夜も家の天井に蜂が止まっていましたが、今からドタバタ退治するくらいなら、寝てる間に刺されて朝目を覚まさない方がましだぜ、と思って寝てやりました。二段ベッドの上、つまり、より蜂の至近距離で寝ていた弟は、さぞかしチキンな兄貴だと怒りを覚えたに違いありません。なんせわざわざ長袖に着替えましたからね、僕は。
そう、虫嫌いです、ハッキリ言って。
昨日は寝るまで「将来お父さんになった時に、家の中に侵入してきたセミを退治できるか」という件について弟と語らいました。蜂が絶対的権力を支配する部屋の中で。
話が飛びましたが、とにかく僕らは腰が重いです。
しかしながら例外が一人、ウイ氏は足が達者で活動的です。
何か必要性が生じると必ず動きます、これは美徳ですね。
すごくうらやましい。
しかしリズム隊の腰があまりに重いため、その美徳のせいで損をさせてしまっているのも事実。ゴメンネ、ウイ氏。
そんなベネチットハースですが、最近は皆仕事が始まって疲れ気味。
カワジリ氏が特に忙しそうにしてます。
このバンドを組んだ頃は、カワジリ氏は卒論に着手すらしていないバリバリの大学生だったのにねぇ。過ぎてしまえばアッという間ですね、時間なんて。
今日はもう眠くなったんで寝ます。蜂もいなくなったんで半袖で寝ます。
社会人の皆さん、4月30日、5月3日は祝日なんで是非ライブに遊びに来て下さい。
アサヒナ

ぎぃーやぁー!!

3666fa60.JPGまた近所で通り魔事件だ、。
参照
前の事件の犯人もまだ捕まっていない、こ、コレは。
昔名探偵コナンを読んでたからな、、オレだって分かるぜ。
同一犯だッ!と思う。たぶん、、。
金田一少年も読んでいた経験から推察するに、、犯人は半径10km以内にはいる!いや、5km!3km?いや、メートル単位だったりしちゃったら、超こえー。 
また、聞き込みの刑事さんとか来るんだろうなー。
あの雰囲気めちゃくちゃ嫌なんだよなー。人相良いほうじゃないし、寝不足の時の自分の顔つきは、まぁ危険だと思うし。
刑事さん、僕がたっぷり寝ていて健康なときに聞き込みに来てください。
ニュース読んでたら「犯行現場から北の方向に走り去る」って、ウチのほうじゃねーか!うぉー恐いし、超迷惑、、。
オイっ!いい加減にしろっ!犯人!
お前のせいでなー、
公園で一人ボーっと座っててもなー訝しげな目で見られんだよ!
帰り道に前を歩いてる女の人が早歩きになったりもすんだぞ!
それを見たオレは同じルートを歩くと誤解されちゃうかも、、ってちょっと遠回りをしたりもするんだ!
捜査員がいっぱい動員されるから税金だって余分にかかるんだぞ!
住民税が上がったらお前のせいだからな!
お前が捜査にかかった費用をすべて払え!ついでにウチの電気代も払え!
バカヤロー!
と思ってる男性諸君が近隣には結構いるはずだ。
今回は被害者の方が亡くなっていないので、手がかりがたくさん出るだろう。
いいかげん捕まって欲しい。というか、犯人はいい加減にすべきだ。
あー、引っ越したい、いま着々と準備中だけど、礼金とか敷金とかさー、もうやめてよー。
引っ越すまでの間に僕が通り魔に殺されるようなことがあったら、それは日本の不動産業界のせいだからなっ!つまり僕は礼金と敷金に殺されるんだっ!ウワーウワー!
今日はこれから深夜スタジオ、とりあえず駅まではフルスロットルだな。
ウイ

一月は行く、二月は逃げる、三月は去る。

b17a721d.jpg友達にタイの小室哲也的な人のCDをもらったり
千葉から京都まで原付で往復旅行してきた友達にうなぎパイをもらったり
飯田橋で道に迷うのが楽しくなったり
カメラ持って一人でお花見の散歩をしてたら酔っ払い集団に撮影を頼まれて
現像して送ってほしいと言ってきた女の子は可愛かったけどずっと吐いてたり
mixiをやってないという理由でmixi参加してないのにmixi八分っぽくされたり
20年会っていない従兄弟が結婚したから手紙を書いて不思議と幸せな気分になったり
宗教の勧誘の人にインターフォン越しに天罰の話で脅されたり
先輩が家のドアノブに勝手にお金を縛り付けていったり
昔は想像できなかった面子でお酒を飲んだり
繋がっていない電話でしゃべり続けるおじいさんを見て非常に悲しくなったり
めずらしく初対面の人にいきなり食って掛かってケンカになったり
ヤマダ屋のおばさんに偶然渋谷で会ったり
やはりPASMOがうまく使えないときがあったり
ファミレスに28時集合できる友達になんだかやすらぎを覚えたり
しゃぶしゃぶの食べ放題に連れてってもらってハッピーだったけど
残したら罰金のお店で最後は涙目で食べたり
今日は新宿で突然の雷雨に見舞われて、靴を買うはずだったのに高いうどんを食べた
帰りにカーディガンの裾を電車のドアにはさまれて、非常事態だと思ったけど
案外なにごともなく電車は三軒茶屋から用賀までそのまま走ったり。
最近また、やっぱ世の中には信じられないくらいたくさんのことがあるなーと思う。
別に「世界が広くて感動だ!」ってことじゃなくて、ただただ目が回りそうなときがある。バタフライエフェクトとかは素敵だなーと思いつつ、
ぐるぐるしながらワールドイズマインってつぶやいたりする滑稽さが
とっても厭ましく素敵な4月になりそうです。
ウイ

ヌイたった

8c8baa88.gif親不知抜いたったわ。口ん中が血の味で嫌な感じです。
腫れでうまく喋れないしさ。
何か口ん中マジマジと見られるのって嫌ですよね、よだれとか変なチューブで吸われてさ。あの屈辱感ッつったらないよね。
何かご丁寧にカルテみたいのまで書かされちゃってさ、「名前」って欄の横にカッコして「愛称」って欄があるんですよ。今考えたら子供とかの緊張をほぐす為にスタッフが配慮したんでしょうね。
そんな事とはいざ知らず、張り切って書いたよね、「ケンちゃん」って。
「その他ご要望」って欄には「麻酔とか効きにくい体質なんで」とか書いちゃうチキンっぷり。今まで麻酔なんかこれっぽっちもしたこと無いのにね。
そしていざ治療室へ。
診察用の椅子に着席。
その横を通る若い看護婦さんに連れられた小学生くらいの男の子。
目にいっぱいの涙をためて、
「僕ね全然痛く無かったよ!全然痛くなんてなかったんだから!!」
見事な男っぷり。
その横で青い顔で震える23歳ロケンローラー。
看護婦さんには、
「痛くないから大丈夫ですよー、、、ケンちゃんw」
とか笑われる始末。
歯医者ってこんな屈辱的な場所だっけ?
もう二度と行きたくない、おかげで今日一日最悪な気分です。
アサヒナ

やっぱり、さくら餅の葉っぱは取って食べちゃうな。

17168b07.jpg春っぽい、春っぽいぞ。春っぽさとは無縁と思われたウチのバンドさえ少し春を匂わせている気がする。
牧歌的な春ではないけれど、きっとちょうど、春と修羅-告別の詩に少しずつうなずいていくような春だ。
なにはともあれ新章突入な感じだ。
ちょいとこれからはJRに乗ることになる。
PASMO、超便利だ、、長らくJRがかむ定期は使ってなかったから「suica」のようにタッチパネルに触れて颯爽と改札を抜ける人々にちょっぴり憧れてしまったものである。
昨日、初めてのタッチ&ゴー、緊張の一瞬、。
「オレだけ改札が開かなかったらどうしよう、、。」
と不安を抱えつつも、センサー部に着陸体制、ピッと。
決まった、、我ながら見事なタッチ&ゴーじゃないか。
何だか少しデキる大人になっちゃった気分だぜ、、。目の前で小学生も使ってたけど。
そうそう、いまJRの中吊り広告はみちのく3大桜と銘打って北上市(キタカミシと読む)のPRやってますね。
1万本近い桜の木が川沿い2キロにわたって咲くんです。
風が吹く夜の花吹雪とか、あんな幻想的な風景はなかなかありません。
みなさんも良かったら是非訪れてみてください。
来週、飯田橋近くのバーでライブすることになりました。こちらも良かったら是非訪れてみてください。
写真は去年の桜。
ウイ