• タイムイズマネー?ノーノーッ!マネーイズマネーデスヨゥ!

    df4bc166.JPG自分が、本当にロクデナシ人間だと思う瞬間は「予定」そのものがキライなことである。僕はおおむね行き当たりばったりな日々を生きてきたと言える。
    日曜日に予定が入っていることだって、出来れば避けたい。
    1日のタイムスケジュールを組むなんて、とてもじゃないが耐えられない。
    僕の中での式は
    「月曜日の昼」+「ディズニーランドに行きたいと思う気持ち」=「今度の日曜日はディズニーだ!」 は不正解。なぜなら今度の日曜日は釣堀に行きたくなっている可能性も否定できないから。
    「月曜日の昼」+「ディズニーランドに行きたいと思う気持ち」=「仕事はまぁアレとして舞浜に行くのは何線だっけ?」
    が正解。
    こんなだから僕は様々な人からダラしないという評価を頂いてきた。
    でも、この方法を採択してきたため大きな病気もせず健全とは言えずも健康に育ってきたのだと思う。
    上記のようなことを総じて「自分勝手」というのも知ってて。
    この社会では歓迎されない思想だとも知ってて。
    ダメと言われることは重々承知。
    でも、乗らなきゃダメな電車に乗れなかったときとか、アハハーってのいいですよね。少なくとも僕にはそれはかなり大事なことだったりする。
    そんなこんなで写真の生物を見るとうらやましいやら憧れちゃうやら。
    ちなみにディズニーランドなんか行った事ないです、ヘッ。
    ウイ

  • 現在になってMMRを読むという行為 「キバヤシッ!」

    aacbc0c2.JPG19時にカーテンを開けたら夕方だったです。
    夏が来ますね。
    自分は絶えず具体的な思考・行動を繰り返す、漠然とした存在。
    三菱鉛筆でコクヨのノートに「世界」とか「すべて」と書いたような。具体的漠然。
    そんなふうに思ったです。
    幽霊が出てきて「タスケテ」って言ってきたら、
    「ご存知でしょうけど生きてるのもナカナカ辛いですよ。その不思議な力でまずは僕をタスケテクダサイ」
    って言いたい。
    こないだから幽霊が出てくりゃいいんだ、って思ってます。いちいち出し惜しみしないで。
    貞子はじめ強力な幽霊の方々にサイキックやら怨念でやられながら「あちょぷー」って絶叫しながら死んでやる。誰よりもエンターテイメントに。
    こうやって幽霊をバカにするような言動をするやつがホラー映画で一番最初に死ぬんだよね!
    でもオレは「あちょぷー」って言うから結構やりずらいハズだ!
    200kmの距離の向こうに確信があって、12kmのところに毎日がある。
    自分にかけた鎖が今更ながらとても重い。
    ピタゴラスイッチのピタゴラ装置みたいな生き方に憧れた誕生日。
    ウイ

  • テレ朝よ。ドイツ戦をリアルタイムでやれ!

    d0984658.jpg今日はサッカー日本代表がドイツ代表とテストマッチを行う日。
    キックオフは3時30分。
    そこで俺はバイトから大急ぎで帰ってきました。同僚のみんなにハッパをかけつつ。
    そしてギリギリに到着。急いでテレビをつける。
    しかし、どこのチャンネルを回してもサッカーやってない。やってない!!
    なんでー!?×3
    と、思って新聞を見ると、、、4時25分からになっていやがる。
    リアルタイムじゃないんカイ!!
    ということで思いがけず時間が空いたので今これを書いています。はい。
    最近サッカーネタばかりなので、音楽の話をします。
    ついこの間、「PEARL JAM」 の新作が出たんですが、
    これがメチャクチャ良いです。
    汚い言葉ですが、クソかっこ良いです。
    最近の彼らは初期に比べるとだいぶしっとりした曲が多く、昔みたいなアグレッシブさは見られなくなってたのですが(ライブは死ぬほど熱いですけど)、
    今作はやたらと攻撃的です。
    40歳近くのオッサンたちがこんな曲を書けるものかと正直驚いてもいるんですが、
    アグレッシブな中にも深みが感じられて、よりゾクゾクと感覚に訴えてきます。
    文句なく良いアルバムです。
    残念ながらこれで今年の俺の中の№1アルバムは決定してしまいました。
    この、「PEARL JAM」は今まで人に貸してもそのよさに共感してくれる人が
    全くと言っていいほどいないので、もはや人に薦めないバンドなのですが、
    今回のはいいんじゃないかなぁ?みなさんもぜひ!
    今年日本に来てくれないかな?
    さ、そろそろサッカー見よっと。
    かわじり

  • カミソリは痛い、水は冷たい、薬は苦い、銃は違法、縄は切れる、ガスは臭い。生きてる方がマシ

    15245929.JPGあいやーアチョー!風邪ひいてかったるいです。
    最近の映画のCM、、あの、泣いてる人達に「感動しましたっ!」「涙がとまりませんでした!」とかやるじゃないですか、、あのCM作ってる人達に一言だけ言わせてください。
    「あんたら、根性汚いYO!」
    なんですか、それ、もう、。インチキくさいですよ。
    「この健康食品で痩せました!滋賀県Aさん-16kg」みたい。
    なんなの?感動出来ます!って、感動っていつの間にかそんなものになってしまったの?販売してる感じですね。
    ホントに良い映画とか、あんなCMうたれたら迷惑じゃないのかな?
    まぁいいや。どんどんやってくれ。
    職場から、また尊敬する先輩が去る。中国へ行った友達は音信不通、猫は逃げる、傘はめんどい。当たり前だけど地下鉄は朝から暗いし、綺麗な人はだいたい嫌煙家だったり。意味もなくテレビをつけて、舌打ちしながらテレビを消す。
    なんか、そんな日々。
    別に退屈じゃない、いろいろあるよ。うまく整頓できないだけ。
    写真はアンプのヒューズ。最近こういう小さいものを撮るのがブーム。
    ウイ

  • お好み焼き屋がみんな儲かっている気がする。

    951a8df0.JPG下にバッタとトンボのハーフっぽい生き物が写っていますね。
    だまされて、写真を撮られて、、都会は怖い所ですね。
    僕とかアイドルはこうやって強くなっていくんですね。
    いま、僕が住んでるマンション外壁の塗りなおし工事やってるんですけど、毎日ペタペタとこまめにペンキが塗られてます。ずっとシンナーの匂いがすごくてね。窓を開けて寝たら変な夢を見ました、満員電車の中、バックに入れてある巨大なはんぺんを押しつぶされないよう必死になる夢です。シンナーは危ないですね。
    そうそう、今日もそうだったんですけど最近やたら薄暗い居酒屋多いですよね、隠れ家的スポットを目指してるんでしょうけど、トイレから自分の席に戻れなくなっちゃったり、足元見えなくて超つまずいたり。
    なんか初めてバイオハザードやったときの気分ですよ。怖さを体感する前に、「え、なにコレ?よく見えない、どっち行けばいいの?あっ!なんか変なの出てきて攻撃されてる、え、何もうおしまい?」みたいなね。
    そして帰りの電車で、オアシスの話をしてる男女がいました。男の子の方はどうやら、どうしても女の子から尊敬の眼差しを得たいようで、オアシス講座を開いてました。
    「あー、オアシスねー、昔は超聞いてたんだけどジョーペリーが辞めてからは聞いてないな、やっぱジョーペリーのギターじゃないとガツンとこないよね」って、女の子は「へー、OOくんってロック超詳しいよねー」って、、。愛を見ました。
    写真は僕らがときどき練習してるスタジオのロビーです。ダーラダラ。寝てる人いるしね。
    ウイ