10.13

618652cd.jpgやってしまったね。これはやばい。
10月13日。この日が何の日かわかりますか?
そうです、サッカー日本代表の運命がかかったW杯アジア一次予選対オマーン戦の日です(長い)。なんだ、またサッカーネタかよと思ったあなた!
今回はちと重みが違いますぜ。なんといっても、この試合で勝つか引き分ければ良し。逆に二点差以上で負けるようなことがあれば日本はその時点でワールドカップには行けなくなる訳ですから。
オマーン?どこの国それ?どうせ弱いんでしょ?ヘラヘラ。
なんて思っているあなた!それは大きな間違いです。やつらは強いです。
悔しいですけど。油断してるとマジやられますよあれは。
今回は一応引き分けでもオッケーなことになってますけど、ぜひ勝ちに行ってもらいたいですね。
今回は、俺一押しの俊輔がいますからね。これに信二や久保がいてくれればそうとう攻撃的ないいチームになるのではないでしょうか?ま、久保はケガの具合が微妙ですけど。
とにかく重要な日です!
と、ここであれ?っと思ったあなた!そうとう鋭いです(笑)。
実はこの日うちのバンドも高円寺でライブなんですよね(泣)。
こちらも久々のライブだしそうとう重要です!
当日は、日本代表の勝利を祈ってSEに「君が代」を流したいと思います(ウソ)!
試合の開始時間は分からないのですが、もしライブと時間がかぶってしまったら、、、迷わずライブに来てください。
試合はビデオで見れるからね。少なくとも俺はビデオで見ます(泣)。
あ、ボーダフォンの最新型携帯なら試合が見れるかも。画面小さいけど。。
とにかく10月13日は高円寺へレッツらゴー(死語)!
かわ

もしも、もしもだよ…

この世の中の人の目に映るモノが全て違うとしたら。
皆、空の色は青いというけれど僕の青と他人の青は違う色なのかもしれない、とか思うわけです。宇井さんの青は僕の中での赤かもしれない。ようは空を赤く塗って土を青く塗って草を黒く塗った絵が宇井さんの目には見えてるかもしれないという事。ただ空を見たら青いと言えという常識の中でモノに青という色の名前がついたのか。人が沸騰した水に100℃という温度を定義付けたようにね。
今だに疑ってます、確かめる方法が無いから。確かめたくないから。
アサヒナ

ムズイ!

掲示板でウイ君がvenetit haasの通販の話をしてましたが、今それ用のショッピングカートを作ってます。
しっかし、これが難しいのなんの陽子。。。
ショッピングカートっていうのはよくネットショッピングとかで見かけるやつです。
商品が画面に出てきて、欲しいものを買い物カゴに入れる。→必要事項を記入→申し込み完了。みたいなやつです。
取り掛かる前はけっこうナメてて、すぐできるだろうと思ってたんですが、いざふたを開けてみたら「CGI」ってやつを使わなければならないことが分かり、これがちんぷんかんぷんですわ。
ホンとは、こんなの作らなくても通販はできるんだよね。実際他のバンドさんなんかメールだけで簡単にやってるところもあるし。
でも、たかが二、三百円のお金ではあっても金が絡むことだし、通販やったことある人は分かると思うけど自分の住所とかある程度の情報を教えないといけないわけだからねぇ。そこには信用と信頼が必要だと思うんだよなぁ。
それで、ちゃんとしたページを作ろうと思ったわけですよ。
その点で「楽蓮房」はすごいなぁとマジで感心してます笑。
今回もだいぶ参考にさせてもらいました。
さてさて、完成にはまだ時間がかかりそうなんですが、これができてこのシステムを使ってくれる人はいるんでしょうか?
いや!たとえだれも注文してくれなくても俺はこいつを完成させるぞ!
そして、
頑張れイチロー!!
かわ