ダメだ、暑すぎて溶けてしまいそう。
ギンギンに冷えたコーラ(ベニーケー)と、ガリガリ君(ポカスカジャン)がやたらとウマイ!!
やはり東京の夏は半端ないよー。
めずらしく携帯から書いてみましたー。
コンフェデについてはまた今度(笑)。
かわ
あれ?写真がのっかんない?
傷ついた人へ ~ for painful people ~
都会の生活で傷ついてしまったあなた、、大切な誰かを傷つけてしまったあなたに、、いま心からのメッセージを贈ります、、、『すごいばんそうこうを見つけました!』
一昨日、久しぶりにサッカーやったら体がなまっててコケちゃいまして、右足に少しヘビーな怪我をしました。 なので、帰りに薬局に行って、ばんそうこうコーナーに行ったら、銀色に光る箱が! そこには「貼るだけで自然治癒力を高める!」の文字。まるで怪しい健康グッズの決まり文句ですが、コンタクトレンズでもお世話になってるメーカーの製品だったので試しに買ってみることに。
早速自宅に戻り傷の手当をすべく箱を開ける。
戸惑いました、、その物体はまるで京都名物の「八つ橋」を水で濡らしたような形状です。僕は「コレを傷口に貼っていいのか?」と5秒くらい自問自答しましたが、とりあえず貼ってみて、運動の疲れもあってか早々に寝てしまいました。
そして起きたとき、衝撃が走ったのです。 さっき傷口に貼った八つ橋のような物体が皮膚と一体化しているではありませんか。
そのとき不思議と僕が感じたのは、「八つ橋が体と一体化していることの不安」などではなく「これはきっと早く治る!」という確信に似た感情でした。
とりあえず、ビックリしたんでレポート書いてしまいました。
怪我をした人は是非一度試してみてください。
早く試したい人は今からでも外へ飛び出して思いっきりコケてみてください。
ウイ
帰り道での出来事
バイトでの帰り道、駅前で三人組がギターを片手に酔っ払っていた。
「お兄ちゃん一曲聴いてってくれやー!!」
最悪だ。俺はストリートライブっていうのが好きじゃなくて、しかも酔っ払ってるし、と思いながら通り過ぎようとしたんだけど、どうやらただ単に飲んでギターを弾いて好きな歌を歌ってるだけらしい。その人たちに言われるがままその場に座って色んな話をした。話を聞くと岡山から出てきた人達で一人が居酒屋のマスターらしい。東京の人は冷たいと言っていた。よく聴く台詞だし「そんな事はねぇだろ」と前々から思っていた。でもね、その人たちが言うと凄く真実味があって・・・そのくらい暖かい人たちだった。関西弁を話すと怖がられたりするらしい。東京に来てから友達が出来ないって言っていた。でも話し方が荒く聞こえるだけで全然怖い人たちじゃなくて話してて凄く居心地が良かった。多分寂しくてああやって目立つ場所で酒を飲んで大声で歌っていたんだと思う。これが歌の本質なのかもしれないと思った。そして最後に三人で歌ってくれたブルーハーツの青空は痛いくらいに暖かくて・・・俺が酔っ払っていたら泣いていたと思う。もう最後にはその人たちの顔を見てるだけで嬉しい気分になって思わず番号まで交換してしまった。東京に育った俺には新鮮な出会い、彼等の数少ない友達の一人になりたいと思った。
結局最後は警察官がきて止められたのだが、俺は近々その飲み屋に足を運ぶだろう。そして今度は一緒に青空を歌おうと思う。
アサヒナ
浅い眠りで見る夢は描写のみリアルな法則
僕は不健康に見られることが多々あるけど、めったに体調は崩さない。
ここ5年くらいの間に病院に行ったのは風邪とかそんなんじゃなく交通事故で行ったことのほうが圧倒的に多いと思う。
でも昨日は違った、、激しい頭痛と悪寒、で、すごく寒気がするのでベットに入ると今度は汗だく。こんな理不尽なことあるかと思いつつ、頭痛が半端じゃなかったのでとにかく寝る。
で、、いろんな夢を見た。
まず、夕方に見たのは、フリーザと喫茶店で格闘する夢。
フリーザはいきなり最終形態で超能力みたいなので攻撃してくる。一方僕はスーパーサイヤ人になれるわけもなく、なぜか本立てを持って闘っていた。しかもなぜかすごい感情的に。
そして、まぁ夢なんでメチャクチャな展開なんだけど、フリーザのスキを見て公衆電話でなぜか消防隊を呼んで、来てくれた消防隊が次々とフリーザにやられていく訳だけど、またまたスキをついて本立ての角でフリーザの頭を一発。
とりあえず勝利。 でもフリーザの亡骸を消防隊がビニールシートで包んでるあたりがすごくリアルで気持ち悪かった。
そんで夢から覚めて、夜になっても体調は治らず、、深夜リハスタがあったのでどうにか起きようとしたのだが、頭痛で立ち上がるのもやっとって感じで、、これはいよいよマズいぞ。と思ったのでとりあえず近所の友達に電話。電車に乗る自信がなかったので頼み込んで車でスタジオまで送ってもらおうと思ったのだが、その友達にドクターストップを食らう。
メンバーに謝りのメールを送ろうとしたのだが、あまりの頭痛に「メール打つのってこんなに大変な作業なのか、、」とメールを断念。カワジリ君に電話した後、アサヒナ君に電話しようと思ったあたりで意識が途絶えた、、(と思う)
そして、夢は第二幕へ。
お次の舞台は実家の近所の公園、僕はいきなりサッカーの試合に巻き込まれていて、ひたすら走っている。そんで、またチームメンバーが意味不明で現日本代表の宮本にどやしつけられ、地元の友達にも「宇井!!走れよ!!」って怒られて、柱谷(弟)には「マイペースでいいよ」って言われて、夢の中で懸命に走ってる自分は何故かずっと姿の見えないジーコの視線を感じてて、結果出さなきゃ!って思ってるのにパスは一向に来ない、みたいな。
んで、起きると泣いてるみたいな。 もうメチャクチャでした。
とにかく昨日は練習行けなくて、メンバーよごめんなさい。
明日はライブ。そう、ライブ。
ウイ