あーのーこーろーへ♪

9f54be49.jpg先日の楽曲ダウンロードの無料サービス分を使い切るため色んな曲を物色。
まったく使えません、、登録曲全部で8万曲ということで、、カラオケのそれよりも少ない? とにかく探そうと、聞かないだろう曲をボーッとながめてました。 そしたら、ふと目に止まった曲がありました。
安全地帯の『あの頃へ』 これは僕にとっていわくつきの一曲なんです。
なぜなら、時はさかのぼること7年くらい前、僕が中学2年生のとき、大規模なイタズラ(?)に使用してしまった曲だからです。
当時、僕はクラスでもダルダルの一人でしたので、庶務係という、何か雑用が起こらない限り決して動くことのない係を任命されておりました。
ところが2月くらいでしたでしょうか、いきなり大きな仕事を任せられる羽目になりました。
卒業を目前にした三年生に「がんばってー!いままでありがとー!」的なエールを送り、卒業を祝う『三年生を送る会』というイベントが恒例で行われていたのですが、その際にやるクラスごとの出し物の実行委員を任されたのです。
普通は喜劇をやったり、漫才をやったりクラス全員で作った記念品を贈るというのが毎年のスタンダードな例だったのですが、
「世話にもなっとらん3年生のためにそんな手の込んだことが出来るか!」と
実行委員の僕とT氏は「テキトーに歌でも歌おうぜ」と出し物を即決しました。
曲は、ZARDの「負けないで」でもクラス全員で歌っときゃ間違いないでしょ。と決定。そして、T氏と「負けないで」シングル盤を買いにいったのですが、1000円という値段に腹が立ち、「やっぱこれで良くない?安いし」ということになり中古の「あの頃へ」を買って帰りました。
出し物の練習では非難轟々特に女の子なんかは
「こんな演歌みたいなのイヤッ!」とか
「この曲、合唱できなくない?」とか
「送り出すイベントなのに、あの頃へ帰りたいってなによ!」とか
全校の前で玉置浩二の曲を歌う自分を想像してしまったのか泣き出してしまう女の子もいました。
しかし僕らは、頑として「これで行く!」と練習をさせました。
T氏が指揮者で。
そして迎えた本番、おもむろにクラス全員が舞台に立ち、指揮者のT氏がGOサインを出した、僕は舞台袖で「あの頃へ」のカラオケ版を再生ボタンを押した。
新しい旅立ちを控えた3年生たちに「あーのーこーろーへ♪かーえりぃーたいー♪」と後ろ髪を引かせるようなメッセージを送り。約5分間にわたる陰鬱な合唱、イベントに暗い影を落とし、僕ら庶務係の仕事は完遂した。
ウイ

あーのーこーろーへ♪” への2件のフィードバック

  1. 激しく笑った!!おれも「あの頃へ」もってる!感動的ですごい好きな曲です。たぶん中学生が合唱したらすごい惨めな曲になるんだろうな(笑)

  2. 安全地帯の曲、基本的にいいですよね。「一人ぼっちのエール」って曲も感動的です。 でもやっぱりうら若き乙女に歌わせる曲ではないですね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。