マツケンサンバが日本を席巻してる今日この頃。みなさんいかがお過ごしですか?韓国ブームよりは全然好きです。むしろはまってる?
昨日はライブとサッカー両方あったわけですが、まずライブの感想を。
ライブはどうも不完全燃焼な感じでイマイチでしたな。
久しぶりのライブだったって事もあったんだろうけど。
で、ライブが終わってからメンバーでこれを機にいろいろと話し合いました。
ミスドで。
音楽性の話から始まり、リズム、曲調、ドーナツ、オマーン、ジーコジャパン、ワールドカップ、一次予選、オマーン、オマーン、オナーン、オマーン、オマーーーーン!!!!!!!!!!!!
そう!サッカーだよ!!
帰ったよ!急いで!
けどやっぱ前半のロスタイムからだったね見れたのは。
でもスコア見たら0-0。俺の予想は当たったね、ヘヘ。どうだウイ君!笑
そして、後半が始まると、やってくれたね俊輔。あんた最高だよ。
鈴木も完璧なヘッドだったよ。
すごく落ち着いてたね日本。ほとんど守備は完璧だった。一ヶ所だけやばかったところがあったけど田中キーパーがセーブ。
みんなセーフティーファーストですごく守備に意識が行ってて安心して見れました。それにしても感動したのが俊輔のプレースタイルがよりチームのためのプレースタイルになってるって事、イタリアでは逆にもっと好き勝手にやってもいいとも思うけど、とりあえず代表でのプレーはあれがあってると思う。
何にせよ、次は2次予選が始まります。実際のところ今回よりは楽に突破できるんじゃないかと俺は楽観視してるんですが。この油断が危ないんだよね。
海外の国は順当にいってるみたいですね。よしよし。
話は元に戻りますが、次はいいライブにしたいです!
そういえば、朝比奈氏が俺の食ってるドーナツを見て「これ揚げる温度が低いっスね」、といかにもな発言をしてました。下の謎だな。。。
かわ
10.13
やってしまったね。これはやばい。
10月13日。この日が何の日かわかりますか?
そうです、サッカー日本代表の運命がかかったW杯アジア一次予選対オマーン戦の日です(長い)。なんだ、またサッカーネタかよと思ったあなた!
今回はちと重みが違いますぜ。なんといっても、この試合で勝つか引き分ければ良し。逆に二点差以上で負けるようなことがあれば日本はその時点でワールドカップには行けなくなる訳ですから。
オマーン?どこの国それ?どうせ弱いんでしょ?ヘラヘラ。
なんて思っているあなた!それは大きな間違いです。やつらは強いです。
悔しいですけど。油断してるとマジやられますよあれは。
今回は一応引き分けでもオッケーなことになってますけど、ぜひ勝ちに行ってもらいたいですね。
今回は、俺一押しの俊輔がいますからね。これに信二や久保がいてくれればそうとう攻撃的ないいチームになるのではないでしょうか?ま、久保はケガの具合が微妙ですけど。
とにかく重要な日です!
と、ここであれ?っと思ったあなた!そうとう鋭いです(笑)。
実はこの日うちのバンドも高円寺でライブなんですよね(泣)。
こちらも久々のライブだしそうとう重要です!
当日は、日本代表の勝利を祈ってSEに「君が代」を流したいと思います(ウソ)!
試合の開始時間は分からないのですが、もしライブと時間がかぶってしまったら、、、迷わずライブに来てください。
試合はビデオで見れるからね。少なくとも俺はビデオで見ます(泣)。
あ、ボーダフォンの最新型携帯なら試合が見れるかも。画面小さいけど。。
とにかく10月13日は高円寺へレッツらゴー(死語)!
かわ
ムズイ!
掲示板でウイ君がvenetit haasの通販の話をしてましたが、今それ用のショッピングカートを作ってます。
しっかし、これが難しいのなんの陽子。。。
ショッピングカートっていうのはよくネットショッピングとかで見かけるやつです。
商品が画面に出てきて、欲しいものを買い物カゴに入れる。→必要事項を記入→申し込み完了。みたいなやつです。
取り掛かる前はけっこうナメてて、すぐできるだろうと思ってたんですが、いざふたを開けてみたら「CGI」ってやつを使わなければならないことが分かり、これがちんぷんかんぷんですわ。
ホンとは、こんなの作らなくても通販はできるんだよね。実際他のバンドさんなんかメールだけで簡単にやってるところもあるし。
でも、たかが二、三百円のお金ではあっても金が絡むことだし、通販やったことある人は分かると思うけど自分の住所とかある程度の情報を教えないといけないわけだからねぇ。そこには信用と信頼が必要だと思うんだよなぁ。
それで、ちゃんとしたページを作ろうと思ったわけですよ。
その点で「楽蓮房」はすごいなぁとマジで感心してます笑。
今回もだいぶ参考にさせてもらいました。
さてさて、完成にはまだ時間がかかりそうなんですが、これができてこのシステムを使ってくれる人はいるんでしょうか?
いや!たとえだれも注文してくれなくても俺はこいつを完成させるぞ!
そして、
頑張れイチロー!!
かわ
復活!
待ちきれず、新しいドライブを買ってきてしまいました。最初は外付けタイプでいいかなーとか思ってたけど、内蔵型だと5000円くらい安いんだよね。
自分でPCの中を開けたこともなかったんで、ちゃんと自分で取り付けられるか心配だったけど、ビックカメラの店員は慣れればトウシロでも5分でできるとの事。なるべく省スペースにしたいこともあって内蔵型買っちゃいました。
ほんとは、一回自分でPCを開けてみてドライブのサイズとか確認した方がよかったんだろうけど、いざ電気屋の商品の前に立ってみるとその日の内に買って帰りたくなるというのが人の佐賀!
早速家に帰って朝鮮!
PCのカバーって意外と簡単に取れるんだね。(ちなみにデスクトップです。)うまいことサイズもぴったりで無事交換に成功しました!
試しにCDを聴いてみる。
うぉー、ノイズが聴こえん!DVDの再生もスムーズだ。って感じで、やっぱ全ての原因はCDドライブにあったらしい。
ちなみに今回のドライブはすごいぞ!
全てのDVDが見れるし、もちろんDVDに書き込みだってできちゃう。でも、よく考えたらDVDの書き込みなんてほとんど使わねぇや笑。
あー、でもなんか風邪ひいたっぽいな。
かわ
みやげ
今日からウイ君とアサヒナっちは合宿でどっかに行ってるらしいです。いいなぁー。。
昨日は久しぶりのスタジオだったのですが、熱海に行ってきたアサヒナっちが俺とウイ君に素敵なおみやげを買ってきてくれました。
それはお菓子とあるものだったんですが、お菓子は駄菓子屋に売ってるやつの10倍はあろうかという「ポン菓子」とお好み焼き味のせんべいでした。
お菓子は良いとして、もう一つはある形をした調味料入れだったんです。その形の素晴らしさといったら、、、ここに写真を載せたいくらいなんですが、あまりの素晴らしさにモザイクを入れたくなってしまいそうなのでやめときました。
ところで、最近の吉野家で一番出てるメニューは俺の見たところ牛鉄鍋膳ですね。大好きです。
かわ