何のことかお分かりでしょう!
ついにサッカー日本代表23人が発表されましたね。
まずは俊輔におめでとうと言いたい!
間違いなく今回の代表で軸になる選手だし、
W杯でも彼の楽しいプレーが見れると思うと今からワクワクです。
ぜひとも伸び伸びやって欲しいな。そして活躍してくれ。
久保に関しては残念でしたが、しょうがなかったのかなって感じです。
この前のスコットランド戦を観てもイマイチ調子が戻ってきてない感じがしたし。
本番を考えた上でジーコもある意味プロフェッショナルな決断をしたのかな。
巻は正直サプライズでした。
FWは旬な選手を選べってなことをよく言いますがこのチョイスは悪くないのでは。
彼は体を張るという他のFWにはない特徴を持ってるし、
ゴール前でファールを取ってくれそう。(そこから俊輔FK!)
あとは予想どうりの選出でした。(遠藤が選ばれたのはうれしい!)
さて、他の出場国の代表も発表されてますね。
中でもイタリアのインザーギが選ばれたのは嬉しいな。
他にも好きなプレーヤーが選ばれてるみたいで楽しみな限りです。
日本は予選リーグを果たして突破できるでしょうか?
正直、難しいと思ってます。やっぱり他3国ともつえーよ!
♪なめたらあかん~
全然楽なグループじゃないし。
けど、突破してほしい。いや、しろ! してくれ!
そんなわけで、6月はW杯期間中のためべねちっとはーすのライブはお休みです。
というのはうそですけど、曲作ります。。。サッカー見ながら。
かわ(ぶちさぶろうきゃぷてん)
今日は夜風がキモチイイのさ
なんか今日はいろんなことがあったなぁ。
一つ思ったことは、俺ってのはほんと恵まれた環境にいるんだなってこと。
音楽の話だけど。
やりたい音楽をやれて、やれる場所があって、一緒にやれるバンドメンバーがいて。
これって本当に恵まれてるよね。
なれちゃうと忘れがちだけどね。
今日なつかしい人と話して、昔バンドが組めなくて悶々としてた頃を思い出した。
やっぱ、詰まるところ、とりあえずガツン!と音を出すべきなんだな。
音楽性だとか、そういうのは後から考えればいい。
自分のやりたいことをぶつかり合わせてできるのがバンドなのかな。
よく、どんな「音楽やってるの?」って聞かれるのが一番困っちゃうね。
結局のところ他に例えがないようなカッコいいやつをやりたいんだろうな。
世の中バンドやりたくても色んな事情でできない人も大勢いいる。
だから俺らバンドマンはこの状況に感謝だ!
なんだかよく分からん文章になっちゃったけど。(軽く酒が入ってるさ)
あと、俺よ!もっと成長しやがれ!!F○○K!!
わしゃこれ聴いて寝る!!
かわさん
タイコたたきたし
「♪僕ラはいつもイシンデンシーン」
どうも。どうも君です。
最近は本当にカスみたいな生活の繰り返しで、最近の楽しみと言えば行き帰りの電車でCOWPERSのCDを聴くことくらいでしょうか。バーニィに感謝です。ホントにいいなぁコレは。捨て曲なしとはこのことだぁ。この感覚は言葉ではなかなか伝えきれないので。よかったらみなさんも!
この他にはオレンジレンジとHYの新作なんかをヘビロテしてます。
嘘です。。。
かわじり(またまた個室から)
アサヒナのブログ。。。酷すぎる(笑)
オカジュウの夜
ついさっきライブリハが終わって帰ってきたんやけど、今日はスゴいことが起こった!
うちら3人がスタジオのロビーでダベってると、どっかで見たことのある男性が一人。
ん。。。あれは!カシクラさんやんけっー!?なんでここに?
考えてみたらここはスタジオなんだからいても不思議ではないのだが。
スタジオのお兄さんによると、どうやらCornerのレコを上のレコスタでやってるらしく。
おそらくレコに向けてフレーズを練るため一人でリハスタに入ったもよう。
丁度おいらが着てたTシャツにはtoeの文字が。。。
恥ずかしい。。。とことん恥ずかしい。
だって、まさかけこんなとこで会うなんて思わねーもん!
絶対気づいてたよなぁ、あれは。
そんなこんなで、そのあと再開したvenetit haasライブリハが燃えないわけはありません。
みんな良いテンションでした。これで23日のライブはいいものになるはず!
それにしても不思議な感覚でした。
自分が最もリスペクトするドラマーの一人(外タレバンドってこういう言い方するよね)
が、隣のスタジオで叩いてるっていうのは。
何度かライブを観に行ってるし、間近でプレイも見てるけど、
こういうシチュエーションはなかなかないよね?
一人興奮してる俺を尻目に、2人があきれた視線を向けていたことは言うまでもありません。
よし!俺も頑張っぞ!ってな感じです。
かわじぇり
(興奮のため乱筆乱文お許し下さい)
トイレからお届け
トイレから更新です(もちろん個室)。人それぞれだと思うんですが、俺はトイレに入るとまったりしてしまうんですね。用事は済んでるんですけど。まるで放課後なかなか帰らない小学生の様な。人によっては ものすごく早いですよね。現に俺の隣の人はものの三分位で出ていきました。でも、自分だけの時間は大切にしなきゃね!
話は変わって、昨日レコをやりましてCDにいれる分の録りは終わりました。四月中には出せると思います。今回のは今までとは比較できない位音が良いです。俺も完成が楽しみ!できたら是非聴いたってください。
かわ