venetit haas BLOG
テストだよ
1月 13, 2006
写真のるか?
コメントを残す
コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
※
が付いている欄は必須項目です
コメント
※
名前
メール
サイト
Δ
You may also enjoy…
祖父について
8月 2016
無頼
6月 2016
やがて哀しきMTR
3月 2016
2016年はハオコゼからスタート
1月 2016
人はパンだけで生きるものではない。だが、超熟は美味い。
9月 2015
日々の音色
7月 2015
アスファルト タイヤを切りつけながら なんとやら
5月 2015
破顔
3月 2015
イデオロギーとかいう
2月 2015
動的平衡
12月 2014
ユートピアの作り方
12月 2014
我が街、沼部
10月 2014
Ça va? Oui, ça va.
8月 2014
青い稲妻が僕を責める(攻める)
7月 2014
ウチのベーシストはバーベキュー時の紙の皿がお嫌い。ドラマーはガンダムがお好き。
7月 2014
五月の惑い
5月 2014
Time floating
5月 2014
オンビートでいくぞ
1月 2014
年の瀬のご挨拶風ブログ
12月 2013
九月の川
9月 2013
八月の渓
8月 2013
マイラバの「Man&Woman」を聴きながら 、、通勤。
7月 2013
こんにちは2013
1月 2013
さらば2012
12月 2012
ショップヤマザキの看板が見えたら全力でハンドルを右に切れ。
12月 2012
ライブのお知らせ。
11月 2012
7-ナナ-の発売
11月 2012
三軒茶屋と町田
9月 2012
不毛地帯
8月 2012
レコーディング始めました。
7月 2012
2012年の初夏の所感
7月 2012
成人後のトランポリンの反作用と素早い酔っ払い
5月 2012
今日、モス気分。だった
3月 2012
keep the ズッコケ
1月 2012
ラーララ、ラララー、ラーララララー、オレとお前と大吾朗。
1月 2012
2011年を振り返る
12月 2011
シャニムニ
8月 2011
ずっと師走
6月 2011
悔しいというのが
4月 2011
re
3月 2011
無題
3月 2011
ブックオフ行こうぜ!
3月 2011
日々のシンクロニシティと
3月 2011
祝!
1月 2011
前略 蔵王のダリア園からドッコ沼へ登るゴンドラリフトの中で
1月 2011
二言目には山の如し
12月 2010
クニマスが発見されたことについて
12月 2010
ギャー!
12月 2010
とある休日の午後。
11月 2010
イェスタディを歌って、二の舞を踊ってよ。
11月 2010
片倉湖紳士録
11月 2010
うぐい道
10月 2010
打ち上げ花火、下から見るか、 横から見るか、やってたことに気づかないか。
9月 2010
コンコン「証人は静かにッ!」
8月 2010
初夏の所感
7月 2010
蒲田。後身。曲
7月 2010
ツイッターっぽく
6月 2010
6 -ロク-
5月 2010
人生は上々だ、すばらしい日々だ。 たぶん、メイビーブルー
3月 2010
いまから始められる 2010年の始め方
1月 2010
コメントを残す